2019年12月12日配信
本日の夜、実は今年最後の満月なんです!
今年は元号が変わったとてもスペシャルな一年でしたね。記念すべき令和元年最後の満月を見て今年一年を振り返ってみてはいかがでしょうか。
普段忙しくて「月なんてゆっくり見ていられないよ。」という方も今夜くらいはゆっくりと眺めてみてはいかがでしょうか?
令和最後だけあって特別な想いにかられるかもしれませんよ。
12月の満月はコールドムーンと呼ばれています。
「寒い月」...うん、そのままですね...
英語だと何だか少しカッコ良く見えますよね。実は月ごとに満月の呼び名が変わるのをご存じでしょうか?
今回は各月の満月の呼び名についてご紹介したいと思います。
12月の満月はコールドムーン!さて各月の満月は何と呼ばれているでしょうか?
12月の夜空。空気も澄んでいてどこか爽やかな感じがします。今日のコールドムーンを見ようと思っている方は日中は比較的に気温が高かった場所は多かったですが、冷え込むのは間違いないのでぜひ寒さ対策をしっかりして令和元年最後の満月をじっくり堪能してください。
さて各月の満月の呼び名についてご紹介したいと思います!
1月ウルフムーン
2月スノームーン
3月ワームムーン
4月ピンクムーン
5月フラワームーン
6月ストロベリームーン
7月パクムーン
8月スタージャンムーン
9月ハーベストムーン
10月ハンターズムーン
11月ビーバームーン
12月コールドムーン
はい、各月によって様々な呼び名があります。イメージしやすいものから、意味がよくわからないものまで様々ですね。
さいごに
今年、満月をゆっくり見たことがありましたか?今年令和元年最後の満月をしっかり見て来年の目標を立てるのも良いかもしれませんね。天気予報では今夜から冷え込むとの予想なので寒くない格好でコールドムーンを見てくださいね。
満月や月関連の記事も併せてお読みいただけると嬉しいです!
月は本当に神秘的なものですよね。見つめていると本当に特別な気分になれます。