ニュース 【スウェーデン】1500年前バイキング時代の剣を8歳の女の子が発見! 2018年10月5日 スウェーデンに住むサーガ・バネチェクちゃん、どこにでもいるような変哲もない女の子なのですが何とバイキング時代に使われていた剣を引き抜いてしまったのです。 これだけを聞くとものすごくとてつもない事をやってしまった感が出てしまいますね。 「聖剣エクスカリバーを女の子が引き抜いてしまったら人生が変わってし...
ニュース 【変態セブン】やばいよ!セブンイレブン店長のあるまじき実態とは? 2018年9月21日 朝っぱらからとんでもないニュースがスッキリ!で報道されていました。大手コンビニ「セブンイレブン」は誰もが知っている全国チェーンの身近な存在。 毎日欠かさずセブンイレブンへ買い物に行くという方もたくさんいらしゃるでしょう。そんなセブンイレブンでと~んでもない行為が発生してしまったのです。 発生してしま...
ニュース 【横尾忠則西脇幻想展】美術館職員遅刻で個展を延期する事態に... 2018年9月19日 兵庫県西脇市の市岡之山美術館で9月28日から来年の3月24日まで開催予定だった特別展「横尾忠則西脇幻想展」が延期されることになりました。何らかの事情による延期は仕方がない事ですが、今回の個展延期には信じられない理由があったのです。私自身は芸術にあまり関心がないため横尾忠則さんは存じ上げませんが、楽し...
トレンド ふるさと納税返礼品:寄付の3割以下になる前にお得な商品をGET! 2018年9月14日 野田聖子総務相がふるさと納税の返戻の割合を3割以下にすることの考えを示しました。導入当初は利用者も少なかったのですが、最近ではあちこちで「ふるさと納税で最高級牛肉もらった。」という声を聞くようになりました。ですがドンドン返礼品がエスカレートして寄付に対する返礼品の割合の高さが問題となってきたのです。...
ニュース 【苦戦】売れないかもめ~る:郵便局員に課せられるノルマがキツすぎる 2018年9月14日 今回は日本郵便が販売する暑中見舞いや残暑見舞い用のはがき「かもめ~る」のお話です。 もうとっくにそんな時期は終わったと思いますが、皆さん暑中見舞いや残暑見舞いは出しますか?ちなみに私は会社では取引先や顧客には出しますが、個人的には一通も出しません。それは今に始まったことではなく昔からですが、これから...
スポーツ 【三宅義行会長】ウエイトリフティング(重量挙げ)でもパワハラ疑惑! 2018年9月12日 東京オリンピックまで2年を切ったわけですが、今年はアマチュアスポーツ界においてパワハラが相次いで発生しています。こんな状態でオリンピックを迎える選手達の心境はいかがなものなのでしょうか? ちなみに今年に入ってパワハラ騒動が起こったスポーツは 3月 レスリング 5月 アメフト 4月 アマチュアボクシン...
ニュース 【妊婦加算】妊婦さんもお会計時にビックリ!妊婦加算とは? 2018年9月7日 妊婦加算とは診療科とは関係なく妊婦の外来診療について、妊娠の継続や胎児に配慮した適切な診療を評価する観点から初診料等において妊婦に対して診療を行った場合に算定する妊婦加算のことです。 ちなみに平成30年から新設されたこの加算についてツイッター上では驚きの声が上がっています。確かに少子化が社会問題にな...
ニュース 元モー娘。吉澤ひとみ飲酒ひき逃げで逮捕!被害者のツイートが炎上したわけとは? 2018年9月7日 元モーニング娘。の吉澤ひとみ容疑者が9月6日酒に酔った状態で乗用車を運転し、ひき逃げ事件を起こしたことはあまりにも衝撃的。その後過失運転致傷と酒気帯び運転、の疑いで警視庁に逮捕されました。 吉澤ひとみ容疑者は6日午前7時ごろ中野区東中野の路上で酒に酔った状態で乗用車を運転中に自転車に乗った女性に衝突...
ニュース 【スマホの電池節約法】台風・地震の停電時にスマホは重要なツールです! 2018年9月6日 日本に住んでいる以上、地震や台風は避けて通ることができない問題の一つです。 そして大規模災害時には必ずといってもよいほど起こる事、それは停電。 停電になると重要な情報源であるテレビが使えませんから情報を得るにはスマホかラジオということになってきます。 しかしラジオでは十分な情報を得ることは難しいです...
ニュース 【ウタマロ石けん】昨年1200万個も売れた!売上UPの理由とは? 2018年9月5日 時代とともにヒット商品は移り変わっていくものですが、本当に良い商品は時代を超えても根強い人気を誇るものです。 しかも何かをきっかけに再ブレークなんてこともあるわけです。 今話題になっている売り上げV字回復の注目商品は「ウタマロ石けん」です。 発売されたのは今から60年も前のこと。 ウタマロ石けんは洗...