8月19日は文字通り8(バ)、1(イ)、9(ク)の日。 1989年(平成元年)に現在の内閣府にあたる政府総務庁の交通安全対策本部がバイクの安全を考え、交通事故撲滅を目的に制定しました。 各自治体の交通安全対策室や地元警察が二輪車の安全運転講習会などを実施しています。 また、毎年7~9月はバイク月間...
今日は何の日?の記事一覧
2月のイベントといえば皆さん何を思い浮かべますか? 節分にバレンタインなど様々なものがありますが、2021年は普段の2月とは異なっているようです。 「節分っていつだっけ?」 と言われれば2月3日だと記憶にありますが、なんと2021年は節分が2月2日になっているのです。 なぜ2021年の節分が2月2日...
国民的なスティック菓子といっても過言ではないポッキーやプリッツ。 誰もが一度は食べたことがあるのではないでしょうか。 美味しいですよね、一度食べたら後引く味わいとなっています。 そのポッキー&プリッツにも記念日があったのです! (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||...
10月16日は「ボスの日」ということをご存じでしょうか? ボスの日(Boss’s Day) ボスといえばすぐに思い浮かぶのはコーヒー。 それかゲームなどの強敵を表すBOSS。ラスボス感が漂いますね。 しかしこのボスの日、そういう日ではないんです! 実はこれ日ごろからお世話になっているボスに感謝をしよ...
毎月25日はプリンの日ということをご存じでしょうか? あのプルプルとした食感と優しい甘味がクセになる美味しいプリン。 好きでよく食べるという方もたくさんおられるのではないでしょうか? なんで25日がプリンの日と定まっているのかというと美味しいプリンを食べた後になるある表情が由来となっています。 美味...
みなさん電話を使いますか?今は当たり前のように使っている電話ですがその歴史は古く1869年明治2年10月23日に東京~横浜で公衆電信線の建設工事が始まったことから昭和電気通信省が1950年昭和25年に制定しました。 この昭和電気通信省ですが、今でいうNTTの前身です。 この電信電話記念日ですが制定当...
電卓は様々な場所で活用されており、ちょっとした計算をする場合に非常に役立つツールの一つになっています。電卓と聞いて「何それ?」という方はほとんどいないと言ってもよいほど知名度が高く日常生活に密着したものとなっています。 電卓が無いと不便なことが非常に多いですよね。よほど計算が得意ならば話は別ですが計...
今や街中を歩いていても和風の履物を見つけることが困難なほど洋靴が普及しています。 革靴、パンプス、ハイヒール、スニーカーまでほとんどが洋靴です。 着物をよく着たりする人にとっては草履などは当たり前なのかもしれませんが、着物を着ている時ではないと履きませんよね? ですから今や靴といえば誰もが洋靴を思い...
2月22日はニャンニャンニャンということで「猫の日」となっています。あの愛くるしい表情と仕草には本当に癒されますよね。 最近テレビなどで話題になっているYouTubeの「ねこじゃすり」を使った猫の動画ですがあのうっとりした表情などは本当に可愛いものです。 猫って懐いてくるとあのツンデレ感が何とも言え...
1 2
おすすめ記事
- スポーツ【サッカー】まだ終わらないの?カタールW杯のアディショナルタイム長くない?ワールドカップカタールW杯2022.11.24
- グルメ【ビュッフェ】と【バイキング】の違いとは?
実は○○なんです!グルメ2022.11.14 - トレンド近年よく使われるワンオペとは?どういう意味?2022.08.24
- ヘルスケア接骨院・整骨院と整体院の違いとは?整体院接骨院2022.08.23
- 雑学8月19日はバイクの日なんです!今日は何の日?2022.08.19
- スポーツ2022北京オリンピックの入場順は?簡体字の画数順なんです!開会式北京五輪オリンピック2022.02.03
- トレンド【つながらない権利】就業時間以外でも会社からの連絡に対応しなければならないのか?仕事残業連絡休日2021.10.14
- 生活情報【災害大国日本】地震・台風・大雨!万が一に備えて準備しておきたいもの台風地震災害2021.10.06