ニュース 札幌東警察署が警戒:札幌刑務所を出所した男が他人に危害を加えるとの予告をしたというのは事実? 2019年6月13日 最初に言っておくがこれはフェイクニュースの可能性があります。しかしながらこれが事実であれば大変危険極まりないので近くにお住まいの方は念のために注意をしておいた方が良いかもしれませんね。 今Twitter上で話題となっているのがこちらのツイート☟ 【拡散希望】たった今東警察署に直接連絡をして確かめまし...
ニュース 池袋高齢者暴走事故:旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(88)実況見分始まる 2019年6月13日 平成31年4月19日の午後に起こった東京・池袋での暴走した旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(88)が運転する乗用車が暴走し松永真菜さん(31)と娘の莉子ちゃん(3)が死亡、飯塚幸三元院長を含む10人が負傷するという凄惨な交通事故は記憶に新しいところである。 多くの人が高齢者の運転免許証の返納の有無...
交通トラブル悪質歩行者交通トラブル 危険な歩行者の悪質道路横断!歩行者の過失割合とは? 2019年6月6日 車を運転したことがある人ならば突然横切ってくる歩行者にハッとさせられた経験がある人も少なくないと思います。 当然車は信号が青であればそのまま進むわけですが信号の色なんておかまいなしで我が物顔で突然横断してくる歩行者。 急ブレーキを踏んでどうにか停車してもまるで車が悪いかのように迷惑そうにジロジロ見ら...
トレンド 【液体のり】文房具が白血病治療に役に立つ日がやってきた! 2019年5月31日 幼稚園や小学校の頃から皆さんお馴染みの「液体のり」ですが誰もが一度は使ったことがあるのではないでしょうか。 紙やビニール等の接着に使用するただの文房具だと思っていたら、最近になって驚くべき効果があることが分かってきたのです。 それは「液体のりは白血病の治療に役立つ」ということ 信じられませんよね?あ...
ニュース 【速報】神奈川県の川崎市登戸駅付近で大人子供合わせて16人が刺される 2019年5月28日 神奈川県川崎市の登戸駅付近で大人4人子供8人が刺されたという速報が入りました。まだ詳しい 状況は分かっていないそうです。 登戸駅から西へ200 M ほどの公園の前の路上で刃物を持った男がその場にいた人達を次々に刺したということです。詳しいことわかっていませんが警察は身柄を確保し詳しい経緯を調べるそう...
グルメ 話題のペヤング中華風そのまま皿うどん:非常食としては便利かも! 2019年5月22日 新しい商品が発売されるたびに何かと話題になるペヤングシリーズですが今回何と「ペヤング中華風そのまま皿うどん」が登場しました!今までかなり変わり種商品も数多く出しているまるか食品ですが今回は焼きそばの枠を超えて「皿うどん」とは恐れ入ります。 今回のペヤング中華風そのまま皿うどんの特徴として非常用の食糧...
トレンド 今話題のLINE Pay(ラインペイ):簡単な登録の方法をご紹介! 2019年5月20日 今話題のLINE Payの祝!全員にあげちゃう300億円祭りキャンペーンですが無料で1000円もらったり配ったりできる素敵なものなのですがまだLINE Payに登録が完了していない方はいませんか? 登録していない方必見!簡単LINE Payの登録法をご紹介します。 ただLINEに登録していれば今話題...
ニュース 公園の砂場に車が突っ込む:安全に遊べる場所はないのか? 2019年5月15日 5月15日午前10時25分頃に千葉県市原市五井中央西2丁目の公園で車が砂場に突っ込む事故が発生しました。最近多発する車による事故の数々。 フェンスに囲まれていた公園の砂場なんて安全と思い子どもを遊ばせるのは当然の事ですよね。そんな安全そうに思える公園の砂場もが危険地帯となってしまったのです。 (ad...
ニュース 【危険】長野県松本市では右折車優先の松本走りが当たり前!? 2019年5月15日 車を運転する方なら誰もが知っているであろう交差点で青信号で進入時の直進車優先の規則。 普通であれば無理矢理右折しようとすると対向の直進車からクラクションを鳴らされても何もおかしくない状況。 非常に危険であることは間違いないですし、もし交通事故に繋がれば過失割合は右折車の方が大きくなります。 直進車を...
ニュース 渋谷区が路上飲酒禁止条例案を提出へ 2019年5月14日 ハロウィンや大晦日やサッカーのW杯などに渋谷駅周辺は大変な人混みに埋め尽くされ様々なトラブルが発生していることをご存知でしょうか? 報道等で大きく取り上げられていますから、そのような時期になると翌朝テレビを見て「あ~またか。」と思ってしまいます。 ハロウィンの仮装にいたっては渋谷の商店街の人々から見...