ヘルスケアインフルエンザ 【インフルエンザの予防法】緑茶うがいと歯磨きで予防効果を高めよう! 2018年1月12日 寒い季節になってくると全国各地で猛威を振るうインフルエンザ。 毎年、感染者数はウナギのぼりになりパンデミック状態の日本列島になるのは恒例です。 今年も小学校や中学校などで少しずつ発生しているようです。 インフルエンザの感染力は非常に強く、わずかな接触でもすぐに感染してしまいがちです。 いかに感染しな...
ニュース振袖メルカリ楽天フリル メルカリ・楽天フリルで振袖大量出品されている!? 2018年1月11日 フリマアプリ「メルカリ」・「楽天フリル」で今振袖が大量に出品されている。 確かに成人式が終わった今だからこそ不必要になったのかもしれないが.... 振袖といえば成人式でのフォトスタジオ「はれのひ」問題が思い出される。 その「はれのひ」の店舗に預けていた振袖がごっそり無くなっているそうである。 その振...
ニュース 速報:香川県で鳥インフルエンザ発生か 2018年1月10日 香川県の発表によると1月10日に鳥インフルエンザと疑われる事例が発生しました。 まだ簡易検査で陽性とされたものなので確定ではありませんが、その可能性が極めて高いといえるでしょう。 これからより精密な遺伝子の検査で確認が行われる模様です。 鳥インフルエンザが出てしまうとそこで飼育されている家禽は全て殺...
グルメ 1月10日は「明太子の日」です:美味しい明太子を食べましょう! 2018年1月10日 1月10日は明太子の日です。(明太子のふくや創業の日から) 12月12日が本来の明太子の日かもしれませんが.... 明太子とはスケソウダラの卵巣を漬け込んだものであり、かなり一般的に食されているものだと思います。 そもそも朝鮮半島から伝来したものでスケソウダラのことを「明太(ミョンテ)」と呼ぶそうで...
ニュース 丸山ワクチン:癌と共存する副作用の少ない治療法 2018年1月10日 最近、「丸山ワクチン」というものをよく耳にします。 「丸山ワクチン」って聞いたことはありますか? 「丸山ワクチン」はその名のとおり、丸山千里博士(元日本医科大学学長)によって作られた本来は皮膚結核の治療のワクチンです。 丸山ワクチンが癌に効く?副作用の心配は?根本的な考え方が違う治療法 癌になってし...
ニュース 成人式で「はれのひ」のはずが・・・ 2018年1月9日 毎年成人式では晴れ着姿の若者がたくさん見られて大変おめでたい日です。 しかし、今年の成人式では信じられない悲劇が起こってしまったのです。 フォトスタジオ「harenohi」がたくさんの予約を受けつつも、突然姿を消してしまったのです。 直前になってまさかのバックれ・・・ 前々からあまりよくない噂が多数...
グルメファンタ この季節にピッタリ!1月8日コカ・コーラからFANTA新商品ゴールデンアップル&パワー登場! 2018年1月8日 みんな大好きコカ・コーラFANTA(ファンタ)より遂に新商品が発売されます。 FANTAといえばいつも様々なフレーバーで楽しませてくれるお馴染みの炭酸飲料ですね。 日本のフルーツフレーバーの炭酸飲料では売り上げ日本一ですね。 まさに日本を代表する炭酸飲料といっても過言ではありません。 さて、今回はど...
グルメ七草粥 七草粥でお正月に弱った胃を休めませんか? 2018年1月1日 正月は美味しい料理が並んで暴飲暴食を繰り返してしまう事も多いはず。 正月明けは何となく胃腸の調子が芳しくないといった方も多くおられることではないでしょうか? そこで今回は弱った胃腸を改善するのに役立つ「七草粥」のご紹介をします。 七草粥は何で食べるの?七草って何を入れればいいの? 七草粥は暴飲暴食で...
ニュース香害 香害:自分はいい匂いだと思っても周囲は迷惑してるかも... 2017年12月30日 「香害」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 香害は匂いのきつい洗濯用洗剤や柔軟剤または香水などの香料によって周囲の人が不快感を 感じたり、ひどい場合は頭痛やアレルギーが出たりする害の事です。 公衆の場ですごいきつい柔軟剤の匂いだなと思ったことが誰もが一度はあると思います。 私は屋外であればまだ...
グルメ 丸亀製麺:期間限定で福寄せ大海老天うどん発売!! 2017年12月28日 丸亀製麺は12月28日から2018年1月8日までの期間限定で「福寄せ大海老天うどん」を発売! いや~丸亀製麺ファンとしてはたまらない一品ですね。 普段から年越しうどん派の私にとっては有難いものです。 丸亀製麺どんどん増えていますね。 どこに行ってもショッピングモールのフードコートや幹線道路沿いで見る...