ニュース 【リステリア菌】オーストラリアからの輸入メロンにご注意を! 2018年4月10日 リステリア菌というものを聞いたことがありますか? リステリア菌とは食中毒を引き起こし人の生命を危険に晒してしまう可能性がある恐怖の菌です。 WHO(世界保健機関)によるとリステリア菌に汚染された食べ物が日本に輸出されたのだといいます。 その食べ物とは「メロン」です。 普段は日本でメロンで食中毒に陥っ...
ニュース 【土俵】緊急事態にも関わらず女人禁制にこだわる 2018年4月5日 4月4日に行われた大相撲巡業「舞鶴場所」にて市長が挨拶する際に体調の急激な悪化により倒れていまうというアクシデントが発生しました。 土俵上での挨拶の途中であり、観客も何が起こったのかわかないまま呆然としてしまったそうです。 挨拶の途中に棒立ちになったまま、後ろにドカーンと転倒するのを目の当たりにする...
ニュース 【残念】日本最古の立体交差が解体!:北九州折尾駅 2018年4月5日 都市の近代化が進むにつれ古い建造物が解体されていくのは世の常なので仕方がないことですが、思い入れがある建造物が解体されると少し悲しい思いをしますね。 「ああ~俺の思い出を返してくれ~」 とはなかなかいかないと思いますが心の中では何か昔の思い出が蘇ってきます。 取り壊される建造物の中には歴史的価値の高...
ニュース 【日清シスコ自主回収】1日分のスーパー大麦グラノーラ殺菌剤基準超え 2018年4月3日 食の安全性については本当に不安になることが多いですが、またまた基準値を超える量が検出されて問題になっています。 確かに目に見えるものではないのでしっかり検査をするべきであると思うのですが。 今回混入した殺菌剤は「アゾキシストロビン」というものです。 初めて聞いたような気がしますが、自主回収をするとい...
ニュース 【今井翼】メニエール病で活動休止、激しいめまいでダウン 2018年3月30日 皆さんお馴染みのコンビであるタッキー&翼の今井翼が以前からメニエール病に悩まされていたのはご存じでしょうか? メニエール病がしばらくは落ち着いていたため、活動していましたが3月中旬頃から症状がひどくなってきて28日に再発したとのことで活動休止が発表されました。 そのまま入院してしまったようで病状が心...
ニュース 【謝罪】テレ東人気番組での在来種大量死について 2018年3月29日 テレビ東京の人気番組である「池の水全部抜く」にて水を抜いた池の魚が大量死している実態があきらかになったため謝罪が行われる事になりました。 水を抜いて生態系を確認したり保護する事が目的であったはずですが、それは表向きで実はかなりずさんな状態で撮影が行われていたことが分かってしまったのです。 しかしなぜ...
スポーツ 握手拒否:選抜高校野球で完封負けした日大三高に批難殺到! 2018年3月29日 3月28日に行われた選抜高校野球大会で三重高校と日大三高が対戦して8-0で三重高校の勝利に終わりました。 高校野球って清々しくて本当に素晴らしいと思います。 どんな試合になっても、どんな悔しい思いをしても大きな声で堂々と礼に始まり礼に終わるのがテレビを見ていても気持ちが良いものです。 そんな試合後の...
ニュース 嘘反応:嘘を見破れるってスゴイ! 2018年3月28日 人間生きていく中で様々なシーンにおいて「嘘」をついてしまうことは誰でもあるはずです。 赤ちゃんの時は嘘なんてつかないのですがいつの間にか嘘をつくようになってしまいます。 良い嘘もあれば悪い嘘もあります。 その嘘をつく時に見られるのが「嘘反応」と呼ばれているそうです。 初めて聞きましたがテレビ番組の中...
ニュース 県営荒瀬ダム:国内初!ダム解体作業完了 2018年3月28日 ダムといえば谷や川を人工物でせき止めて水の流れを止めることで治水目的や利水目的として建造されたものです。 日本国内でもたくさんあるので知っていることでしょう。 実物は見たことなくてもテレビや新聞または資料などで紹介されていることも多々あるかと思います。 ダムの有用性(水力発電はクリーンな発電で二酸化...
ニュース 北海道:無人島に大量のトド出現!! 2018年3月23日 島全体が大量のトドで覆われている光景... 皆さんは想像できますか? トドといえば通常では水族館くらいでしか見ることはできません。 しかもせいぜい多くても7~8頭ほどいればスゴイなと思うのですが今回は何と 2,000頭!! 圧倒的な数を成して北海道の無人島に押し寄せてきたというのです。 無人島が2,...